無垢の真鍮・アルミニューム・銅を素材として、シンボルマークの3色に合わせ、3種類の金属を使用したサインを製作しました。
「曲げる」「伸ばす」「くっつける」などの動きを感じ、何ができるのかという可能性・期待感を持たせるシンボルになっていくようにと願って弊社で製作致しました。
ものづくりに夢をのせて・・・
これから作る、造る、創るものがみなさんの心を打つ商品になりますように精進していきます。

無垢の真鍮・アルミニューム・銅を素材として、シンボルマークの3色に合わせ、3種類の金属を使用したサインを製作しました。
「曲げる」「伸ばす」「くっつける」などの動きを感じ、何ができるのかという可能性・期待感を持たせるシンボルになっていくようにと願って弊社で製作致しました。
ものづくりに夢をのせて・・・
これから作る、造る、創るものがみなさんの心を打つ商品になりますように精進していきます。
金属の表情
金属の塊は冷たく、重いイメージを持っています。
道具として堅実でしっかり丈夫な顔と、金属なのに愛らしく可愛い顔や優しく包んでくれるような表情も持つことができます。また、他の素材とのコラボレーションで新しい表情を出してくれるのではないかとワクワクしています。
家紋の起源は、平安時代の公家の優美な紋様が起こりと言われますが、平安末期の戦場で自己顕示のために紋様を旗にあしらい、敵味方を認識する物として…
マイクロと言いましても作品がマイクロというわけではありません。ラージサイズの場合画像の大きさは直径約30mm程度です。では何がマイクロか…
無垢の真鍮・アルミニューム・銅を素材として、シンボルマークの3色に合わせ、3種類の金属を使用したサインを製作しました。「曲げる」「伸ばす…
家紋(金属オブジェ)が伊予市のふるさと納税返礼品になりました。各家紋はひとつづつ取り外すことができます。お気に入りの家紋を外して机の前に…